引っ越し工事中です.最新記事はSSブログで見てください.

最新記事はこちら.

2011-06

ごあいさつ

6月 まとめ目次

<関連記事>   5月 まとめ目次  4月 まとめ目次  3月 まとめ目次  2月 まとめ目次         1日  今月のお酒 6月     ナメクジにビールあげましょうか 2日  雨傘の修理        後数本の傘が修理待ちです 3...
ごあいさつ

6月 なんとか続けています

ブログ記事が200を超えて,   6月で,なんと半年も続きました! 仕事以外に,きっと楽しいことがたくさんあるはず.   その思いで始めた,無計画のブログでした.   ネタ切れでさようならと考えていましたが,     逆にネタを増やそうとし...
食欲 台所

京都駅で散歩

会合が終わると22時,食事も出たけど,   小腹がすいたので,何か食べなくては.(メタボ注意)   京都駅のレストラン街は閉まっていた.   駅の周りを彷徨う男一人. <趣味画像 267>   夜の京都タワー そうだ,ラーメンがいいな. ...
物欲 出張おでかけ

京都駅に一泊

今回の出張は,京都駅に1泊して勉強してきました.   地元ですが,なかなか泊まらない高級ホテル.   グランビアホテルに泊まりました.うれしいな. <趣味画像 264>  京都駅烏丸口改札前から伊勢丹の方角,ホテルは後ろ いろいろ高級なと...
物欲 小物

常用ボールペンの新調

いつも胸にさしていて,私用でも使う.   毎日仕事で使う,商売道具の一つです.   以前は,使い捨ての¥200;ハイテックC.     黒かブルーブラックでしたが,一週間に何本も使うので,     一年で数十本のゴミが出て,エコを考えて替芯...
物欲 小物

緑レーザーでプレゼン

職場の発表会でプレゼンテーションをすることが,稀にあります.   PowerPoint でスライドを作れば楽に発表できる時代になりました.   思えば,大学生の頃(20年前)は,     Windowsなんてなかった.スライドはMacで印刷...
物欲 動植物

むしむしレビュー

暑くて「蒸し蒸し」しますね.   だから,「虫虫」をレビューしましょう.   虫類,芋虫アレルギーの方は,見ないでください. 昨日は,またホタルを見に行こうと思っていたら,   雷雲が来て,ゴロゴロ,ザー.(蛍狩り中止)   今年のホタルが...
物欲 家電

サーキュレーターで省エネ

昨年から気にしていたのですが,   扇風機とは違った風が作れるサーキュレーター.   今年はエコで,これらや扇風機がよく売れています.   Amazonで「ほしい物リスト」に挙げていましたが,     先日,ホームセンターで¥1980.安さ...
物欲 動植物

ザリガニ釣り

末っ子にせがまれて,ザリガニ釣り.   昔々,自分がこの子の年のころ.     近所のため池で釣りました.   昔からアメリカザリガニ.赤いヤツ. 餌は,竹輪にしました.   余った竹輪はおやつになります.   昔は魚肉ソーセージだったかな...
そのほか

2011年夏至 6月の夕日

一年中で一番昼が長くなる日が夏至です.   毎年6月21日頃ですが今年は6月22日です.   地球儀で言うと,太陽が北回帰線の真上を回る.     いえいえ,地球が回っているのですが.   北回帰線は日本の南鳥島と沖ノ鳥島の間で,     ...
タイトルとURLをコピーしました