<関連記事>
平成23年 2月28日 2月 まとめ目次
平成23年 1月31日 1月 まとめ目次
1日 今月のお酒 3月 一晩に350ml缶1本を何とか消費しよう.

2日 液晶ディスプレイを2台 デスクトップが広いと編集しやすいですよ.

3日 2011年 ひな祭り まだ片付けていません.

4日 阿吽の消しゴム 消しゴムで癒されます.

5日 ぜんざいvsしるこ レストラン「さと」のぜんざいデザートが食べたい.

6日 iPadでゲーム 他のゲームにも挑戦しよう.

7日 わが家の地デジ化 Wiiで楽しむのには十分,まだ使えます.

8日 たいやきやいた バーベキューの火でもうまくできるかな.

9日 わが家の地デジ化 2 4TBのHDにして調子よいです.2ヶ月分録画できそう.

10日 趣味のアニメ本 3月 青春時代のアニメたちです.

11日 パン生地からパン 1.5斤分の生地では,まだ足りません.

11日 3月11日 テレビで見るだけでは,わからないことだらけです.

12日 3月12日 強いショックを受けました.

13日 津波の碑 海辺で生活しなければならない日本人の覚悟のこと.

14日 遠くからできること 普段の生活を続けられる幸せを,忘れてはいけません.

15日 放射線について自習 ヨウドは半減期が数日ですが,土壌汚染が心配です.

15日 災害救助隊 テレビ報道の偏りを感じます.自衛隊の頑張りを見たい.

16日 ホワイトデー 騒がず慎ましやかにお菓子を配りました.

17日 EOS-50Dのレンズ修理 大分のキャノンから直って戻ってきました.

18日 被災地の応援の考察 物資がまだまだ不足.

19日 趣味問題01 春の花 とっておきの問題でした.後が続きません.

20日 くっつきむし 春です.外に出ましょう.

21日 普段の暮らし テレビ番組もかなり戻るも,被災地ではそれどころではない.

22日 靴底はビブラム キャンプに行く時に,この靴でペグをガシガシ打ちます.

23日 ウォーターサーバー 今は,4箱(48L)の保存分があります.関西でもミネラルウォーターは売り切れです.

24日 より後方からの支援 家族が落ち着いてこそ,働けます.

25日 趣味問題02 七味唐辛子 初めてクイズを出しました.

26日 オイルヒーター 省エネですし,4月には片付けよう.

27日 黒七味 実は黒七味はあまり辛くなく,香り満点です.

28日 義援金 100記事記念 地震のことを忘れないためにも,書き続けよう.

29日 関西いいとこ 集団疎開がいいと思いますが,当事者の気持ちが難しいのですね.

30日 iPad利用術 2 キーボードもコンパクトなものが欲しい.(物欲)

31日 3月 何とか続けています 4月も,物欲みつけてがんばろう!

3月31日朝までの総閲覧数累計は「14211」,アクセスランキングは「対象外」とさせて頂きます.